回答 |
【操作方法】
待受中 ↓ センターキー ↓
[データフォルダ]を選択 ↓ センターキー(OK) ↓
[ムービーフォルダ]/[EZムービー]を選択 ↓ センターキー(詳細) ↓
(サブフォルダを選択) ↓
(センターキー(詳細))
↓
ムービーを選択 ↓ センターキー(再生) ↓ ダイヤルキー[1]:スロー再生
ダイヤルキー[8]:全画面表示/通常表示の切り替え(録画サイズが「QVGA(ビデオモード)」の場合のみ)
※リンクが設定されている場合は、アドレス帳キー(リンク)と表示されます。 アドレス帳キー(リンク)を押すと、リンク先に接続するための画面が表示されます。
■
再生を一時停止する場合
再生中にセンターキー(II )を押す ダイヤルキー[1]:コマ送り
ダイヤルキー[8]:全画面表示/通常表示の切り替え(録画サイズが「QVGA(ビデオモード)」の場合のみ) ※約60秒間何も操作をしないときには、データの一覧に戻ります。
【ご注意】
- 「QVGA(ビデオモード)」サイズのムービーを再生中に全画面表示にした場合は、ダイヤルキー[7]を押すと画面情報を表示できます。
- 音声ありのムービー/EZムービーの再生中にセンターキー(II)/(再生)を押した場合、キー操作音は鳴りません。
- EZムービーには、著作権保護情報(著作権あり/再生回数制限/再生期限制限/再生期間制限)が設定されている場合があります。
- 著作権保護情報(著作権あり)が設定されている場合、EZムービーをEメールに添付したり、データ転送を行うことができません。
- 著作権保護情報(再生回数制限/再生期限制限/再生期間制限)が設定されているEZムービーを再生しようとした場合について
- EZwebなどでダウンロードしたEZムービーによっては、著作権保護のため再生回数制限/再生期限制限/再生期間制限が設定されています。制限が設定されているEZムービーを再生するときは、再生可能な回数/期限/期間が最初に表示されます。再生可能な回数/期限/期間を超えたEZムービーは再生できなくなります。
※ 再生回数制限が設定されている場合、再生を途中終了した回数は含まれません。
- EZムービーの再生期限制限と再生期間制限は、受信電波のCDMA標準時計情報によってチェックされています。G'zOne TYPE-Rの電源を入れた後で、一度もサービスエリア内(電波の届く場所)に入らなかった場合は、再生期限制限と再生期間制限が設定されたEZムービーを再生できません。その場合は、一度サービスエリア内に移動してください。
【お知らせ】
- 再生中/スロー再生中/一時停止中にカーソルキー左右を押すと、押した回数に応じて次のように再生されます。
← |
→ |
高速で巻き戻し |
巻き戻し |
スロー巻き戻し |
スロー再生 |
早送り |
高速で早送り |
- ムービープレビューサブメニューで「再生」を選択してムービーを再生した場合は、アプリキー(Eメール)を押すと、ムービーを添付したEメールを作成できます。
また、アドレス帳キー(終了)を押すと、ムービープレビュー画面に戻ります。
- ムービーやEZムービーの一時停止中画面を、静止画として保存するには
ムービー/EZムービーを再生して、一時停止中にアドレス帳キー(サブメニュー)を押して「静止画保存」を選択します。
- ムービーに著作権が設定されている場合、静止画を保存できません。
- GPS情報が付加されているムービーから静止画を保存しても、GPS情報は付加されません。
- EZムービーに設定されているリンクを利用するには
EZムービーにリンクが設定されている場合、再生中にアドレス帳キー(リンク)を押すと、次の操作を実行できます。
- 電話番号のリンクが設定されている場合は、センターキー(発信)/発信・ペアキーを押すと、表示されている電話番号に電話をかけます。
- URLのリンクが設定されている場合は、「接続する」を選択すると、EZwebで表示されているURLのページを表示します。
- Eメールアドレスのリンクが設定されている場合は、Eメール作成画面が表示されます。
|