| 回答 |
【表示方法】
待受画面
↓
センターキー
■ メインメニューから利用できる機能の一覧
| アイコンまたはキー |
機能 |
| 履歴 |
「発信履歴」を選択すると、発信履歴の一覧が表示されます。
「着信履歴」を選択すると、着信履歴の一覧が表示されます。 |
| プレイヤー |
プレイヤーのメニューが表示されます。 |
| miniSD |
市販品のminiSDメモリカードを本体にセットすると、miniSDメニューが表示されます。(miniSDメモリカードが本体にセットされていない場合、選択するとポップアップ表示で「miniSDメモリカードがありません」と表示されます。) |
| ムービー |
ムービーモニター画面が表示されます。 |
| フォト |
フォトモニター画面が表示されます。 |
| データフォルダ |
データフォルダのフォルダ一覧画面が表示されます。 |
| エンジョイツール |
エンジョイツールメニューが表示されます。 |
| 機能設定 |
機能設定メニューが表示されます。 |
| ツール |
ツールメニューが表示されます。 |
| バーコードリーダー |
バーコードリーダーが起動します。 |
| アラーム |
アラームのメニューが表示されます。 |
| PCサイトビューアー |
PCサイトビューアーが表示されます。 |
| アプリキー(カレンダー) |
カレンダーが表示されます。 |
| アドレス帳キー(お好み) |
メインメニューのアイコンが変更できます。 |
【お知らせ】
- 通話中にセンターキーを押すと、「履歴」「ツール」「プロフィール(M0)」「カレンダー」のみ表示され、ご利用になれます。
|