| 回答 | 
EZ設定で「ブラウザ履歴クリア設定」を「自動設定しない」に設定している場合(お買い上げ時は「自動設定しない」)、EZブラウザを起動し、すでに見たことのあるコンテンツを選択したとき、そのコンテンツの情報がE03CAのキャッシュに残っていると、EZサーバに接続せずにキャッシュ内から情報を呼び出します。 
 
また、コンテンツなどの新しい情報がEZサーバ内に入ってきていても、E03CAのキャッシュ内に前回の情報が残っていると、EZブラウザはEZサーバに接続せずに、E03CAのキャッシュ内から情報を呼び出してしまう場合があります。 
 
新しい情報を見たいときは、「ブラウザ履歴クリア」を行って、E03CAのキャッシュ内情報を消去してから、もう一度見たい情報を選択してください。 
 
また、EZ設定で「ブラウザ履歴クリア設定」を「自動設定する」に設定すると、ブラウザを起動するときにキャッシュ内情報が消去されます。 
 
なお、前回の情報を表示中に、ブラウザメニューの「ページ更新」を行うことにより、最新の情報を表示させることもできます。 
 
  |